神戸市「子ども向け屋外プログラム」助成を活用!垂水区の里山『小川ハイキング』

先日、「子ども向け屋外プログラム」助成を活用した、垂水区の里山『小川ハイキング』を実施しました。
午前・午後で21名の子ども達が参加。
ハイキング・竹竿でカワムツ釣り、木工アートづくり、野菜の収穫を楽しみました。
参加者は素朴な美しい景色と自然に魅了され、子ども達の素敵な笑顔に沢山の元気をもらいました。

垂水区の水は阪神水道(水源は琵琶湖・淀川水系)から供給してもらっています。小川の入口には珍しい送水管(名谷ポンプ場)を見ることができます。

山歩きは自然との会話。里の主「アオダイショウ」ともであいました。

木の実や葉っぱを拾って木工アート。お弁当タイムはやっぱり夢中♡

夢中になって四つ葉のクローバーを探しました♡

子ども達がこんなにハマるとは☆☆☆☆☆師匠にしっかり指導いただいて。。。カワムツは入れ食い?

小川に恐竜あらわる⁉

このサイトをフォローする!

【託児スタッフ募集】

保育士、幼稚園教諭、子育て支援員、児童相談員、保健師、助産師など子育てに関する資格を有する方、一緒にお仕事しませんか。
子ども達のより良い育ちの環境づくりを一緒に考え実践しましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。