大学入試用の日本語プログラミング言語「DNCL」に高校教育はどう対応するべきか?

松本吉生理事の記事が公開されました。
「大学入試用の日本語プログラミング言語「DNCL」に高校教育はどう対応するべきか?」
子どもたちには、目先の試験だけに囚われず、プログラミングの本質を理解し、社会で使えるスキルを身に付けていって欲しい。
https://www.watch.impress.co.jp/kodomo_it/news/1367503.html?fbclid=IwAR0b4JIHcallmSfa160iQgL56G6l-seEiR4CZG1jtZ83rLuSd-4wOVH9BxU

このサイトをフォローする!

【無償配布】ひょうご・神戸の食のご縁「親子で楽しくアレンジ!管理栄養士の食育レシピ♪」

神戸女子大学家政学部の安田敬子先生に監修いただき、安田研究室のゼミ生考案の48レシピと、ひょうご・神戸の生産者さんを紹介した冊子が完成しました。
A4版48頁と見やすい内容になっています。お子様と料理をされる方、ご興味を持ってくださった方、無償でお送りいたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です