2022年12月6日 / 最終更新日時 : 2022年12月6日 yasuhiro ebisu 子どもの居場所 12月の「うちらんち」みんなの笑顔があふれていたね♪ 今日はお部屋を飾り付けをして、スタッフもサンタの帽子を被って クリスマスの雰囲気でみんなをお出迎え。 「ただいまー!」「おかえりー!」 子ども達はいつものように宿題をすませてゲームで遊びながらも ちょっとソワソワした感じ […] 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)続きを読むクリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)
2022年8月2日 / 最終更新日時 : 2022年8月2日 yasuhiro ebisu 子どもの居場所 【子どもの居場所】夏休み特別企画 Dr.オラフとひかりであそぼ 【8月1日うちらんち】 先週に引き続き夏休み特別企画「Dr.オラフとひかりであそぼ」 今回はお部屋全体を使って「影絵」を楽しむ体験しました✨️ それぞれが持ち寄ったペットボトルや卵パックなどいろんな容器に、セロハンを貼っ […] 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)続きを読むクリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)
2022年4月27日 / 最終更新日時 : 2022年4月28日 yasuhiro ebisu 事務局 子どもの居場所「うちらんち」令和4年度第一回目開催しました! 4/25(月) 15:00〜18:00 ・参加者11名 ・ホチキス先生のプログラミング体験 令和4年度の「うちらんち」第一回目開催しました! 新しい参加者さんが増え、嬉しいです(^^) 迷子にならずに到着できたかな? 最 […] 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)続きを読むクリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)
2022年3月4日 / 最終更新日時 : 2022年3月4日 yasuhiro ebisu 事務局 2月28日(月) 子どもの居場所 こころ育つ・かいてき空間「うちらんち」 開催しました♪ 初めての開催だったので、参加者の子ども達の到着を待つ間、スタッフもドキドキしていました。 受付後、それぞれのペースで宿題をしました!その間、学生ボランティアさんが、側で優しく見守って下さいました(^^) その後は、フリー […] 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)続きを読むクリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)
2022年2月25日 / 最終更新日時 : 2022年2月25日 yasuhiro ebisu 事務局 ライブ&オンラインクッキング教室を開催 2月26日(土)はコープデイズ神戸西1階「はじまりのテラス」にて、ライブ&オンラインクッキング教室を開催します。 お近くの方は会場へ。気軽に参加、オンラインもご利用ください! ①11:00~11:30 ★クロックムッシュ […] 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)続きを読むクリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)
2022年2月22日 / 最終更新日時 : 2022年2月22日 yasuhiro ebisu たくする こどもの居場所事業のネーミングが変わりました。 こころ育つ・かいてき空間「うちらんち」 私たちの居場所「うちらんち」は、地域の子どもが、「ただいま〜」と帰って来てくれて、「おかえりー」と迎えてあげる 学校でもなく、家庭でもない、こどもたちが安心できる第3の場所。 【事 […] 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)続きを読むクリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)
2021年12月27日 / 最終更新日時 : 2021年12月27日 yasuhiro ebisu プレスリリース ひと・コネクト兵庫の「学習支援・こども食堂」が2022年1月よりコープこうべ垂水店でスタート! 「つながりひろば」は誰でも気軽に参加できるみんなの居場所。こどもを中心に地域の方々がつながる交流の場所を目指しています。学校が終わってから、みんなと一緒に宿題、ゲーム、おしゃべりなど楽しい時間をすごしましょう! 美味しい […] 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)続きを読むクリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)
2021年6月12日 / 最終更新日時 : 2021年6月12日 yasuhiro ebisu 都市型里山再生 多井畑西地区(垂水区)丘から飛んでみたら世界が変わった! 上空120mからの景色は想像以上に美しかった。植生も分かりやすい。さぁ、このスロープにどんな絵を描こう。 少女は段ボールを持参するらしい。。。 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)続きを読むクリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)
2020年9月14日 / 最終更新日時 : 2020年9月14日 yasuhiro ebisu 都市型里山再生 「多様な主体で支える地域の里山づくり」オンライン勉強会 「多様な主体で支える地域の里山づくり」と題して、髙田知紀先生(兵庫県立大学 自然・環境科学研究所 環境計画研究部門 准教授)をお迎えしオンライン勉強会を行います。 須磨区・垂水区にある「多井畑西地区」が『都市型里山』とし […] 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)続きを読むクリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)
2020年8月8日 / 最終更新日時 : 2020年8月8日 yasuhiro ebisu 事務局 久元喜造神戸市長より感謝状をいただきました 久元喜造神戸市長より「K♡BE THANKS MASK」企画に立派な感謝状をいただきました。 KOBE THANKS MASKは北海道から鹿児島まで多くの共感を受け、300人の支援者が集まりました。 ご共感いただきました […] 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)続きを読むクリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)