たくする– tag –
-
📝【開催報告】学び×実践!子ども支援スキル講座〈第1回〉を実施しました
7月10日(木)、ウィズ明石にて2025年度スキルアップ講座の第1回を開催しました。講師は藤丸直子さん(心理カウンセラー・産業カウンセラー・保育士 ほか多数の専門資格を保有)をお迎えし、テーマは「感情のコントロール 〜子どもの自主性を引き出す環境... -
【開催レポート】2025年度スタート!子どもの居場所『うちらんち福田』(4月15日)
新年度最初の「うちらんち福田」は、初めてのお友達や制服姿の中学生もたくさん来てくれて、とてもにぎやかで楽しい時間になりました😊💕 📝まずは宿題からスタート! 到着したら、まずは学校の宿題に集中。終わった子から、一階のコープさんへお買い物へGO!... -
3月18日(火)、今年度最後の子どもの居場所・食堂『うちらんち福田』を開催しました!
🎓 6年生卒業記念イベント 🎓 この日は6年生の卒業を祝う特別な日。シーグラス工作、サイン集めゲーム、そしてオムライス&シチューにフルーツパフェと、心もお腹も満たされる豪華な内容でした✨ 🌸 自由遊びからスタート 春休み前で宿題📚が少なかったこともあ... -
木のおもちゃが広げる子どもたちの無限の可能性
私たち「たくする」では、子どもたちに豊かな遊びの時間を届けたいという想いから、こだわりの木のおもちゃを揃えています。託児の現場では、小学生から0歳の赤ちゃんまで幅広い年齢の子どもたちが、それぞれの個性を活かした遊びを繰り広げています。 同... -
木のおもちゃで広がる豊かな遊びの時間
私たち「たくする」では、子どもたちに豊かな遊びの時間を提供したいという想いから、こだわり抜いた木のおもちゃを取り揃えています。 たくさんの遊びの中で、子どもたちは小さな発見や学びを積み重ねています。その「学び」は、私たち大人にとって当たり... -
子どもの居場所『うちらんち福田』8月20日(火)はオープンサンドイッチとコーンスープとかき氷🍧で夏を満喫🍀
-
今年度最後の子ども居場所「うちらんち垂水」プチお楽しみ会を開きました!
今年度最後のうちらんち、プチお楽しみ会を開きました。 といっても、いつも通りの自由な空間をほんの少しだけアレンジ。 景品選びに、カプラやウボンゴ大会など。 みんな、好きなことが出来たかな? 『うちらんち』は、みんなで作る会です。 「これは... -
3月19日 子どもの居場所「うちらんち福田」は甘口カレーとハヤシライス、いちごのデザートを作ったよ!!
3月19日うちらんち福田は甘口カレー🍛とハヤシライス、いちごのデザート🍓を作ったよ 今日からお友達がたくさん増えてにぎやかになりました😁 宿題が終わったらお買い物リストを見ながら一階のコープさんで食材を調達にレッツゴー‼️ 手を洗ってエプロンと三角... -
やっぱりこどもと接する仕事がしたい! 「たくする」では、イベント会場や研究学会会場や企業などの現場に赴いて出張託児を行う保育スタッフを募集します。
やっぱりこどもと接する仕事がしたい! 「たくする」では、イベント会場や研究学会会場や企業などの現場に赴いて出張託児を行う保育スタッフを募集します。 スタッフは、現場の会議室などを託児ルームに変えて、参加者のお子様をお預かりします。 保育士な... -
5月の「うちらんち」子ども達がすごく嬉しそうな笑顔で入ってきてくれました。
5月の「うちらんち」 15時のオープンと同時に、子ども達がすごく嬉しそうな笑顔で入ってきてくれました。 月1回のうちらんちを楽しみに来てくれてありがとう! スタッフも楽しみに待っていましたよ😊 子ども達はそれぞれ自分のペースで宿題をすませて、そ...