子育て環境の充実– tag –
-
「リメンバー・ミー メキシコの祭りを冒険」西神中央ホールのイベント情報にご掲載いただきました。
西神中央ホールのイベント情報にご掲載いただきました。 兵庫県および神戸市からの後援を賜り、NPOが実施いたします国際交流イベント。 当日は、「ディア・デ・ロス・ムエルトス(メキシコ死者の日)」のお祭りの雰囲気を味わっていただける、ワークショッ... -
4月、新学期になり初めての子どもの居場所「うちらんち」
4月、新学期になり初めてのうちらんち。 『ただいま!』『お帰り!ずいぶん背が伸びたね!』心も身体も会うたびに成長を感じます。 大人が何も言わなくても子供達は自ら、勉強スペースへ。 宿題が終わったら、何をして遊ぼうか。 マンカラ、トランプ、折紙... -
今年度最後の「子どもの居場所うちらんち」。春休みも子ども達の元気な声が響きます。
今日は社協さんのご紹介で、高校生のお兄さんがボランティアでお手伝いに! ピッタリとくっついて離れないボーイズ(^^) 優しいお兄さんの登場で、子ども達にとって貴重な1日となりました♪ そしてなんと、今回は締めくくりの3月ということもあり、参加者... -
12月の「うちらんち」みんなの笑顔があふれていたね♪
今日はお部屋を飾り付けをして、スタッフもサンタの帽子を被って クリスマスの雰囲気でみんなをお出迎え。 「ただいまー!」「おかえりー!」 子ども達はいつものように宿題をすませてゲームで遊びながらも ちょっとソワソワした感じ。 「今日ってサンタ来... -
11月のうちらんち、今月も子ども達の元気な声でいっぱいの会になりました♪
11月のうちらんち、今月も子ども達の元気な声でいっぱいの会になりました♪ そして今回は、うちらんちの活動に興味を持ち、見学に来てくださった方が3名も…。 たくさんの大人に囲まれて、子ども達は勉強も遊びもマンツーマン。 好きなことを好きな人数で、... -
9月の うちらんち は、約2ヶ月ぶり。お久しぶりにもかかわらず、ただいまーと元気に登場してくれた皆んな、ありがとう〜♪
9月の うちらんち は、約2ヶ月ぶり。 長かった夏休みも明けて、そろそろ学校生活のリズムも戻ったくらいかな😊お久しぶりにもかかわらず、ただいまーと元気に登場してくれた皆んな、ありがとう〜♪ だいぶ慣れてきて、宿題タイムも それぞれがマイペースに... -
7月9日(土)14時~2時間 小児救命講習を受けてみませんか?
小児救命講習を受けてみませんか? NPOの女性スタッフ向けに実施しますが、3名ほど枠があります。 是非、受けておきたいという方は問い合せよりご連絡ください。 https://wp.me/Pat62R-8 日時 : 7月9日(土)14時~16時 場所 : 垂水区文化センター 「会議室... -
2020年8月23日(日)、ひと・コネクト兵庫メンバー交流会を実施
メインは、かまど炊飯体験!! 「初めちょろちょろ、中ぱっぱ、赤子泣いてもふた取るな」 先人の知恵に学びます。 お米の計量・研ぐ・薪わり・着火・火吹きを体験し炊きたてのご飯をいただきます。他、収穫体験(雨天中止)、竹水鉄砲づくり、ピタパンづくり... -
手作りマスクに感謝を込めて届けよう!!【第一弾】兵庫県立こども病院マスク支援「K♡BE THANKS MASK」
神戸市の医療物資提供協力を受け、 私たちも何か役に立ちたい! 友人の兵庫県立こども病院に務める検査技師さんに尋ねてみると、未だにマスク不足が深刻で、マスクの使用に管理者を置いている状態だそうです。 マスク不足から手作りマスクの需要が高まって... -
第一回地域保育セミナー「遊びは学び」アナログゲームが育む子どものコミュニケーション力
第一回地域保育セミナー「遊びは学び」アナログゲームが育む子どものコミュニケーション力 今の子どもたちに必要な力はゲームの中にある? 11月10日(日)13:00~16:00 会場:兵庫県民会館会議室303 神戸市中央区下山手通4丁目16-3 料金:2000円 ■内容 ...